
妊娠を知った時の喜びと不安、そして身体の変調、産後の生活の変化、子育ての喜びと不安、職場復帰、断乳、卒乳後の乳房ケア。
誰に相談してケアしてもらえるのか…
私が妊娠・出産・子育て中に感じたことでした。
そして、地域の助産師のケアがあって本当にありがたかった…
これが私の助産師をめざした原点です。
まるで、実家に帰ってきたような助産院を作りたいと願い開業することになりました。
妊娠・出産・子育ては女性にとって大きな喜びですが、トラブルや不安がともないます。
当院ではお母さんの妊娠中から断乳・卒乳まで心と身体のトータルケアを行っております。また、思春期を迎える子どもたちにいのちの大切さを知って頂くために助産師だからできる「誕生学講座」も開催いたします。
どうぞ、お気軽に「あかりの家助産院」に入り
ほっとして子育てに自信をもっていただきたいと思っております。


兵庫県香住町(現香美町)生まれ | |
昭和63年 | 近畿大学付属看護学校卒業 看護師免許所得 |
平成6年 | ベルランド看護助産専門学校 助産学科卒業 助産師免許所得 |
平成8年 | マタニティ・ヨーガ認定者資格所得(日本マタニティ・ヨーガ協会) |
平成20年 | ベビー・マッサージ認定者資格所得(国際ボンディング協会) |
平成22年 | ベビーとママのヨーガ講座受講(Umiのいえ主催) |
平成26年 | 誕生学講座認定者資格所得(公益社団法人誕生学協会) |
平成26年 | 堤式乳房マッサージ法認定所得(堤式乳房マッサージ研究所) |
平成26年 | 介護支援専門員所得 |
平成28年 | あかりの家助産院(堺市北区中百舌鳥町)開院 |
平成28年 8月 | アロマコーディネーター認定 (日本アロマコーディネーター協会) |
大学病院・総合病院・産婦人科医院・小児科医院・地域の保健センターなどに約20年勤務 | |
夫・子ども(1男2女)・猫4匹と堺市堺区に在住 | |